南瀬谷小学校 放課後キッズクラブ

マジックショー!~瀬谷さくら小キッズと交流~

秋晴れでお天気に恵まれた11月の土曜日。
今日は瀬谷さくら小キッズが遊びに来てくれるということで、
南瀬谷小キッズの子どもたちは前日からお天気を気にしたり、
保育園、幼稚園が一緒だったお友だちが来るかな…とソワソワしながら待ち望んでいました。
マジックショーやしゃぼん玉も楽しみだね!!
瀬谷さくら小キッズのお友だちはお出かけがはじめて。少し緊張しているのかな…
でも大丈夫!!! みんなキッズのなかまだよ!なかよくしようネ!

さぁ!マジックショーが始まるヨ~    開演に向けて行列ができています。

大きな拍手でマジックショーが始まりました。
「タラリラリラ~ン」
BGMも流れ、子どもはもちろんスタッフの視線もマジシャンの青木さんに釘付けです。

「すご~い!」「ふしぎ~!」「どうして!」「わぁ~!」
たくさんの歓声のなか、まんまるに目をして仕掛けを探ろうとみんなじ~っと黙視です。
でもやっぱり、「わからない~」「ふしぎだネ~。」
マジシャンの青木さんかっこいい!!
子どもたちもマジックを教えて頂きマジシャンのなかま入り!!

 

お昼は野菜たっぷりのお味噌汁付き! みんなで「いただきます!」
お弁当に手づくりお味噌汁、みんなおなかいっぱいの様子でした。

 

午後からは南瀬谷の地域でお世話になっている菊地さんのもと、
秘密兵器?! 大きなしゃぼん玉ができる道具と、世界一小さな竹とんぼならぬプラとんぼを一人一人作りました。

こ~んな不思議な体験もしました。
なんと、しゃぼん玉の中に入っちゃったヨ!

 

自分で作ったプラとんぼ、高くまであがったカナ…?
「ほら見て!あんな高くまで飛んだヨ!」「すごい!すごい!」

プラとんぼも大成功!!!

楽しかった南瀬谷小キッズと瀬谷さくら小キッズの交流もあっという間にお別れの時間。
「また遊びに来てね!」「今度は瀬谷さくらに遊びにきてよ!」「うん!やくそく!」

最後は南瀬谷小キッズの子どもたちでアーチをつくってお見送りです。

土曜日のキッズクラブ…、とても楽しい忘れられない日になりました。
マジシャンの青木さん、しゃぼん玉名人で地域でお世話になっている菊地さん、1日本当にありがとうございました。

南瀬谷小学校 放課後キッズクラブ