研修センター 青少年ボランティア募集
● 2022年度 施設事業ボランティア募集! ●
《単発の活動》 小学生向け日帰り体験教室事業『のじまチャレンジ教室』 (2022/9/11 実施)
横浜市野島青少年研修センターでは、青少年のこどもたちを対象に、
センターの立地や施設の特徴、地域の人材を活用した 「カヌー体験キャンプ」 「オールクリーン野島ビーチ」
などの体験活動イベントを実施しています。
現在、これらの体験活動事業をお手伝いいただく青少年のボランティア 『のじボラ』 を募集しています。
こどもたちと一緒に活動しながら、自分自身も様々な経験を積むことができるチャンスです!
「こどもと関わる仕事がしたい」「体験活動に興味がある」「充実した休日を過ごしたい」などなど、
少しでも関心を持ったあなた、一緒に研修センターで活動しませんか?
~ 小学生向け 日帰り体験教室事業 『のじまチャレンジ教室』 ボランティア募集案内 ~
◆2022年9月11日(日)実施 『のじまチャレンジ教室』 のイベントボランティア(単発)を募集しています!
活動日時 : 2022年9月11日(日) 10:00 ~ 17:00
活動場所 : 横浜市野島青少年研修センター (シーサイドライン「野島公園」駅 徒歩8分)
活動内容 : 参加者の活動補助(簡単なクラフト、アウトドアクッキング)、受付、記録撮影、など
募集対象 : 高校生年代 ~ 24歳までの青少年 2人
参加条件 : 終日参加可能であること、対象年齢内の青少年であること、当日体調に問題がないこと(健康観察記録の提出あり)
事前研修 : 当日AMに研修を実施、PMにイベント
謝金対応 : 交通費支給(一律1,000円)、飲料・活動時の軽食支給、昼食持参
保険加入 : 主催者で加入(参加者負担なし) ※別途ボランティア保険に加入している場合は要申告
申込方法 : 必要事項1.~5.を明記し、件名を『チャレンジ教室ボランティア参加希望』として研修センターへメールで申込(下記申込・問合せ先参照)
1.氏名(ふりがな) 2.年齢・学年 3.所属等(学校名、職業、など) 4.連絡先電話番号 5.メールアドレス
★QRコードの申込は別ボランティアのものです。必ずメールにてお申込みください。
~ 横浜市野島青少年研修センター 青少年ボランティア『のじボラ』 募集案内 ~
○ 募集対象
・高校生以上 ~ 24歳までの青少年
○ 活動予定 ( 下記イベントに参加可、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため変更の可能性あり )
・宿泊イベント ( 2022/8/6(土)~7(日)、2022/10/29(土)~30(日)、2023/1/28(土)~29(日) )
・自然体験系日帰りイベント ( 2022/7/18(月・祝)、2022/9/11(日)、2022/11/6(日)、2023/1/22(日) )
・創作活動系日帰りイベント ( 2023/2/5(日)、2023/3/5(日) )
・個別支援学級に通う児童生徒対象の宿泊体験 ( 2022/11/27(日) ・ 2022/12/10(土)~11(日) )
・海浜清掃活動 ( 2022/6/25(土)、2022/9/24(土)、2022/10/22(日)、2023/2/18(土) )
・研修センターPRイベント ( 2023/2/26(日) )
・ボランティア会議 ( 毎月1回程度 )
○ 申込方法
活動参加にあたり、登録前説明会の受講を必須としています。
必要事項を入力のうえ、申込フォームからお申込みください。
※申込後1週間を経過しても連絡がない場合は、お手数ですがお電話等でご連絡ください。
①氏名(ふりがな)
②年齢
③所属(学校名・学年、職業 等)
④連絡先(電話番号・メールアドレス)
⑤登録前説明会を受けられる日程(希望日として複数日)
○申込・問合せ先
横浜市野島青少年研修センター (指定管理者:公益財団法人よこはまユース)
〒236-0025 横浜市金沢区野島町24-2 野島公園内
TEL : 045-782-9169 / E-Mail : nojima-toiawase@yokohama-youth.jp
★メール件名は 『青少年ボランティア参加申込について』 または 『●●(事業名)ボランティア参加希望』 と明記してください。