活動レポート財団だより

  • 掲載日:2013年11月28日
  • 掲載者:事業課

道志小学校交流事業の報告③ ~寝ずに魅入った横浜港編~

丘を下るバスは、子どもたちのはしゃぐ声とともに進み、海へ向かいました。

柔らかな日差しに包まれて現れたのは、『大さん橋国際客船ターミナル』。

港町・横浜の玄関口です。

 ★―――――★―――――★―――――★―――――★

大桟橋①

変わった形の建物を不思議そうに眺めていた子どもたちでしたが、「横浜港振興協会」職員の方のご案内で、大さん橋の役割や特徴、成り立ちなどについて理解を深めたようでした。

ご厚意により(!)、通常は見ることのできない「CIQプラザ」(外国客船の入出港時に税関・出入国管理・検疫を行う施設)も、見学させていただきました。

 大桟橋②

 職員用ブースを見つけ、駆け出す子どもたち。

イスに座って、気分はもうすっかり税関職員。

大人を相手に入念な審査(?)を済ませると、笑顔で乗降口へと送り出してくれました。

 

天気に恵まれたこの日、 デッキから眺めるベイブリッジは、青空にひときわ映えて、目にも鮮やか。

大型客船が入港していたこともあって、子どもたちのシャッターを切る手もせわしなく、歓声が空に海に広がりました。

大桟橋③ 大桟橋④

★―――――★―――――★―――――★―――――★

大さん橋から10分ほど歩き、到着したのは、山下公園内にある観光船乗船口。

ここから『マリーンシャトル』に乗り、横浜港を巡りました。

 マリンシャトル①

海の上から観る横浜の街は、遮るものもなく、すーっと見渡すことができ、地元の私たちにも魅力的に映りました。

マリンシャトル②

子どもたちはといえば・・・

ビル群や工場をひとしきり撮り終えると、遠くすれ違う船に向かって、「おーい!おーい!」と声を張り上げ、手を振っていました。

声に気付いて手を振り返してくれる人の姿に、嬉しそうな表情を浮かべて、一層強く手を振る子どもたち。

誰もが経験したことのあるであろうその姿が微笑ましく、他のお客さんに迷惑とは解かっていながら、ついつい注意する言葉を飲み込んでしまいました。

 

はしゃぎ疲れた身体に船の揺れが心地よかったのか、クルーズも終わりに差し掛かる頃には、眠りに落ちる子もちらほら・・・

景色だけでなく、色々な情景を見ることのできる贅沢な時間でした。

子どもたちが大人になってからまた観るこの景色は、今日とは違った色に映ることでしょう。

マリンシャトル③

<つづく>

このページについてのお問合わせ

(メールアドレスが公開される事はありません。が付いている欄は必須項目です。)

    本部事務局(総務課・事業課)キッズ運営課青少年育成センター野島青少年研修センター青少年交流・活動支援スペース(さくらリビング)

    下に表示される文字を入力して送信してください※

    captcha

    お電話・FAXでのお問合わせ
    Tel:045-662-4170 Fax:045-662-7645

    • 記事一覧へ

    上へ