【2/15・18実施】電話で子ども・若者の声をうけとめる研修~よこはまチャイルドラインの実践から~
2024年度青少年と関わるための専門研修
電話で子ども・若者の声をうけとめる研修~よこはまチャイルドラインの実践から~
2025年2月15日(土)/2月18日(火)の2日間
両日とも10時~13時 @オンライン(Zoom)
ちらし(PDF)
申し込みはPeatixにて
https://ikusei-youth-senmon2024-2.peatix.com
==研修内容==
2月15日(土)10-13時
【講座】
講師:小出 太美夫 氏(児童相談所アドバイザー)
「子どもの話を聴く」というテーマで、よこはまチャイルドラインが普段大事にしている対応や聴き方などを学びます。
【グループワーク】
講座を聞いた感想の共有や声や音のみでのコミュニケーションなどについて、参加者同士で意見交換を行なっていただきます。
2月18日(火)10-13時
【ロールプレイ】
電話の受け手をよこはまチャイルドラインのスタッフ、電話の話し手を演劇経験のある役者に演じていただき、電話対応を再現します。参加者はその様子を観察し、グループに分かれて注目した「受け手の対応」などを話し合っていただきます。
【講座】
講師:小出 太美夫 氏(児童相談所アドバイザー)
ロールプレイの中から読み取れる受け手の考えや話を聴く時の受け手がポイントやなどを解説していただきます。
本研修はZoomを使って実施します。PCでの参加を推奨しています。また、グループワークも行なうため、集中して話せる環境でご参加ください。Zoomの接続などに不安がある方はお申し込み時にお知らせください。
==本研修のポイント==
- 電話だけに留まらない学び
電話は「声=言語的」と「音(息づかい・背景音・無音)=非言語的」の情報に耳を傾けます。電話でのうけとめ方を学ぶことは、対面の場面でも活かせることが多いです。 - 多様な立場の方と意見交換
様々な立場の参加者同士が話し合える機会をつくります。現場での経験を持ち寄り、それぞれのかかわり方を学びます。(具体的な経験がなくても参加できます) - リアルなロールプレイ
電話は1対1の状況、相手の顔が見えないなど不安な状態で対応します。オンラインの環境でのロールプレイを体験して学びを深めていただけます。
【対 象】 日常的に子ども・青少年にかかわる方
(※横浜市で活動されている方を優先させていただきます)
【会 場】 オンライン(Zoom)
【定 員】 20人(先着順)
【参加費】 3,000円(35歳以下 2,000円)
【申込フォーム】 https://ikusei-youth-senmon2024-2.peatix.com
※いだだいた個人情報は当研修以外には使用いたしません。
※研修内容を撮影及びレコーディングさせていただきます。
(個人が特定できないように使用しますが、差し支えのある方はお申し出ください。)
◆問合せ
横浜市青少年育成センター
電話:045-664-6251 FAX:045-664-6254
メール: ikusei-event@yokohama-youth.jp