【レポート8/25実施】居場所づくりのレシピin鯛ヶ崎プレイパーク
今は、なかなか見かけない水遊びが、夏の鯛ヶ崎プレイパークでは行われていました♪
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
8月25日(木)は、「居場所づくりのレシピ」講座で、鯛ヶ崎プレイパークにお邪魔しました!
鯛ヶ崎プレイパークの運営に携わっている山口さんと漆原さんにお話を聞き、
その後、実際に子どもたちと遊び、さらに場所を変えてみんなでフィードバックを♪
暑い日だったので、子どもに水をたっぷりかけられた参加者も
移動するころには、電車に乗れるくらいに乾いていました★
「はじめて来る子との関係づくり」というテーマでしたが、経験者の多いメンバーだったので、すぐに
子ども達となじみ、遊んでいて、さすがでした♪
鯛ヶ崎プレイパークを見学したあとは、近くの会議室で
みなさんが感じた3つの「人」「場所」「もの」の魅力について
シェアし、山口さん、漆原さんからフィードバックがあり、
終了しました。
【ワークで出た 3つの魅力を少しだけ紹介】
◆人の魅力
・プロのお姉さん(プレイリーダー)が見守ってくれて安心!ダメが少なそうなところが良い
・大人の見守りがある
・名前で呼び合わなくても一緒に遊べる雰囲気 他
◆場所の魅力
・扉がないので、入りやすい
・すみっこや入口に取り組みやすい道具を意図的に置いてあること
・ダイナミックに遊べる。しかも入手可能な道具(ロープ等)で 他
◆ものの魅力
・工具などが自由に使えるところ
・水、火、土があり、たくさん遊べるところ
・ハンモックなど手作りのものが多く、させる方たちの優しい気持ちを感じた 他
* ◇ 。+ ・ * ・◇ *
~参加者のアンケートから~
●“自由な遊び”のために大人がプロ意識を持って、大きなバックアップをしていることが分かりました
●自然に入っていける環境だなと思いました
●自分の子ども時代を思い出しました。ああ、こんな時代あったよなぁって(笑)
●雨の日も火を起こして遊べるところがることに単純にうらやましく思いました。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。