青少年に関するトピック(2015年5月)
5月1日
- 保育所申込者、過去最多 横浜市、5万7526人に (神奈川新聞)
- 世界の若者、核廃絶の道探る 国連本部でフォーラム (朝日新聞)
5月2日
- 親「もっと頑張れ」→子の生活力向上せず 調査結果発表 (朝日新聞)
- 「宇宙食」どんな味? 横浜・こども宇宙科学館 (神奈川新聞)
5月5日
- 緑区図書館20周年記念 地元の大学生が装飾門を作成 (神奈川新聞)
5月7日
- 考える子、育てるために 教員の能力向上へ指標検討 (朝日新聞)
5月8日
- 「夜間中学」生徒、8割が外国人 類似の取り組み広がる (朝日新聞)
5月9日
- 全教科をタブレット1台に…デジタル教科書検討 (読売新聞)
5月12日
- 小中の教職員、4万人減で780億円削減 財務省試算 (朝日新聞)
- 首長が任命権限拡大…新教育長 (読売新聞)
5月13日
- 教員の「国家免許制」、医師免許制度を想定 自民提言 (朝日新聞)
- 教育ブラックバイトに注意 塾講師、休めず残業代出ず… (朝日新聞)
5月14日
- 横浜市 「放課後キッズ」全校整備へ 教育 就労家庭の子育て後押し (タウンニュース)
5月21日
- のんびりカフェで、ほっと一息 上川井町に就労支援事業所(タウンニュース)
- こどもログハウス 来館者100万人達成 社会 開館22年目で (タウンニュース)
5月22日
- 「夢はゲーム制作者」 母ら殺害の高1、卒業文集 (読売新聞)
- (4)混沌に終止符を打てるか?…デジタル教科書の位置づけ (読売新聞)
5月26日
- 児童虐待通告、過去最多に 「早期の相談増えた」 (読売新聞)
5月28日
- 学校外での義務教育認める法案、7月にも国会提出へ(朝日新聞)
5月29日
- 「私たちの未来に直結」、大学生が安保問う(読売新聞)
- 児童虐待の被害訴える時効、延長を検討へ 自民PT(朝日新聞)
5月30日