社会貢献活動の一環として「青少年育成」に取り組む企業・団体を支援します
青少年のための社会貢献活動を検討している
青少年育成のために寄付したい
どのような社会貢献活動をしたら良いか悩んでいる
などのご相談は、ぜひお気軽によこはまユースにお問合せください!
これまでの実績
コーヒー文化体験@横浜総合高校「ようこそカフェ」/KEYCOFFEE株式会社(2019年度)
KEYCOFFEE株式会社の社会貢献活動として、横浜総合高校「ようこそカフェ」で生徒を対象に、コーヒー文化体験を実施しました。
介護デジタルハッカソンinYOKOHAMA/アクセンチュア株式会社(2018年度)
アクセンチュア株式会社の支援で、若者による社会的課題解決のアイディアコンテスト(ハッカソン)を実施しました。
春の南房総♪有機農業体験/ライオンズクラブ国際協会303-B地区FWT委員会(2018年度)
ライオンズクラブ国際協会303-B地区の社会奉仕活動として、千葉県南房総市で有機農業を営む「南房総太陽農園」で、高校生を対象とした有機農業体験を実施しました。
漁業(水産業)体験による就業支援プロジェクト/横浜南央ロータリークラブ(2017年度)
横浜南央ロータリークラブの社会奉仕活動として、横浜市立横浜総合高校の生徒を対象に、岩手県釜石市で漁業(水産業)体験を実施しました。
横浜総合高校「ようこそカフェ」への物品・人材の提供/パルシステム神奈川ゆめコープ(2017年度~)・共生食品株式会社(2018年度~)・株式会社MIND(2019年度~)
横浜総合高校「ようこそカフェ」で実施している食育プログラムで、人材および食材をご提供頂いています。
よこはま子ども寄り添いブック寄付金/ブックオフコーポレーション株式会社(2016年度~)
ブックオフコーポレーション株式会社と協働で、困難を抱える子どものための「よこはま子ども寄り添いブック寄付金」を立ち上げました。
野島クリスマスキャンプへの物品提供/(一財)横浜市安全教育振興会・(株)鳥勝・海をつくる会
小・中学校の特別支援級に通う障害のある児童・生徒を対象とした宿泊プログラムで、食材や児童へのクリスマスプレゼントをご提供いただいています。