募集・お知らせ

  • 掲載日:2025年4月15日
  • 掲載者:事業課

【募集中】大学生向け!横浜市内の取材・SNS発信、パンフレット作成の学生広報サポーター

 

パンフレットや取材記事作成にあたり、
中高生をサポートしてくれる大学生を募集します。

 

横浜市内には中学生・高校生が勉強をしたり、友達と遊んだり、スタッフと話したり、
興味のあることにチャレンジできる施設「青少年の地域活動拠点」が8か所あります。

中高生が青少年の地域活動拠点を「取材」「SNS掲載」「パンフレット作成」をするのに意見を出しやすい環境を整えたり、
サポートしてくれる大学生が必要です。中高生の成長を一緒に応援しましょう。


 

≪このプロジェクトの魅力は…≫

💡 リーダーシップが身につく!
中学生・高校生3~4人チームの
リーダーとして活動を進めます。
チームのスケジュール管理や雰囲気づくりに貢献しよう!

💡 伝える力・コミュ力UP!
学生メンバーや施設のスタッフなど、
幅広い世代の人と関わります。
この経験は進学や就職活動でも
役に立つこと間違いなし!

💡 パンフレットやSNSを公開!
活動の記録や完成したパンフレットは
横浜市HPやSNSを通じて発信します!
たくさんの人に見てもらえる達成感を味わおう!

・取材に興味があるな…
・色んな世代と一緒に活動したい…
・初めてボランティアやるけど、やってみたいな…

最初はどんなきっかけでも大丈夫。
”やってみよう” が ”やってみてよかった !” につながるよう、
よこはまユースの職員もサポートします。

<募集要項>
活動期間: 2025年5月~2025年9月 月1回/2~3時間程度
取材場所: あおばコミュニティ・テラス(青葉区)
      イソカツ(磯子区)
      カナカツ(金沢区)
      フレンズ☆SAKAE(栄区)
      つづきMYプラザ(都筑区)
      HappySquare(保土ケ谷区)
      M-base(南区)
      青少年交流・活動支援スペース(中区)
募集人数: 5人程度

<申込方法>
チラシのQRコードまたは以下のURLからお申込みください。
https://forms.gle/wpmPZZCNbZiHfovY6

<申込締切>
2025年5月7日(水)12時まで※定員に達し次第終了

 

<お問合せ>
公益財団法人よこはまユース 事業課
メール:programplanning@yokohama-youth.jp
電 話:045-662-4170

このページについてのお問合わせ

(メールアドレスが公開される事はありません。が付いている欄は必須項目です。)

    本部事務局(総務課・事業課)キッズ運営課青少年育成センター野島青少年研修センター青少年交流・活動支援スペース(さくらリビング)

    下に表示される文字を入力して送信してください※

    captcha

    お電話・FAXでのお問合わせ
    Tel:045-662-4170 Fax:045-662-7645

    • 記事一覧へ

    上へ