募集・お知らせ

  • 掲載日:2019年9月19日
  • 掲載者:事業課

【終了しました】外国につながる高校生の案内通訳ボランティア(11/3,12/1実施)

ボランティア概要:

活動内容 :訪日観光客向け 案内通訳ボランティア

活動場所 :JR桜木町駅 駅前広場周辺

活動日    :2019年11月3日(日)、12月1日(日) 10時~13時

事前研修 :2019年10月27日(日) ①13:00~15:00、②14:00~16:00 ※①・②どちらかにご参加ください。内容は同じです。

場所:青少年交流・活動支援スペース「さくらリビング」(横浜市中区桜木町1-1ぴおシティ6F) 

アクセスはこちら▶http://yokohama-youth.jp/kkspace/access/

募集人数 :各回6人(先着順)

対 象   :下記1・2の両方にあてはまる方

1.外国につながる高校生

2.中国語・英語・スペイン語・タイ語 いずれかの言語での案内通訳が可能な方

その他  :活動場所への交通費(往復)は自己負担となります。

主 催   :公益財団法人よこはまユース

協 力    :認定NPO法人多文化共生教育ネットワークかながわ

【ダウンロード】「外国につながる高校生の案内通訳ボランティア」チラシ(PDF) ▶案内通訳ボランティアちらし両面_20190912_v05(ルビ)

申込方法:

メール・電話・FAXで①名前(ふりがな)、②学校名・学年、③電話番号、④メールアドレス、

⑤案内通訳可能な言語(中国語、英語、タイ語、スペイン語 のいずれか)を明記して下記までお申し込みください。

メールの件名は、「案内通訳ボランティア」としてください。

問合せ・申込先:

公益財団法人よこはまユース

事業企画課(担当:尾崎)
【TEL】045-662-4170 【FAX】045-662-7645
【メールアドレス】kikaku@yokohama-youth.jp

このページについてのお問合わせ

(メールアドレスが公開される事はありません。が付いている欄は必須項目です。)

    本部事務局(総務課・事業課)キッズ運営課青少年育成センター野島青少年研修センター青少年交流・活動支援スペース(さくらリビング)

    下に表示される文字を入力して送信してください※

    captcha

    お電話・FAXでのお問合わせ
    Tel:045-662-4170 Fax:045-662-7645

    • 記事一覧へ

    上へ