活動レポート財団だより

  • 掲載日:2024年5月17日
  • 掲載者:事業課

【始動!】高校生×社会つながるPROJECT

みなさん、こんにちは。

よこはまユースの塩嶋です。

 

\高校生×社会つながるPROJECT/が始動したので、

報告を兼ねて書いていきたいと思います 

 

高校生×社会つながるPROJECTとは?

大学生世代のメンバーが横浜市内の地域資源と連携し、高校生を対象に「地域や社会とつながり、今起きている課題や将来を考えるきっかけをつくる」プログラムを企画し運営するプロジェクトです。

 

今年は3つのグループを作り、それぞれの課題や目的に合わせた企画つくりをするとともに、活動先として“横浜市立みなと総合高校” “こども食堂” “放課後キッズクラブ” “福祉施設” などと連携し、地域のこどもたちと高校生が関わり合いをもてるような他世代交流の機会も作ります。

■Aグループ…高校生の居場所づくり

■Bグループ…異年齢交流企画・運営

■Cグループ…ボランティア体験

 

Aグループ、Bグループともに6人集まりました!

個人で面談をおこない、いよいよ5月21日・26日はメンバー初の顔合わせを行います!!

Cグループは単発のボランティアに参加してもらう予定です。

 

面談を行い、応募してくれた大学生からは…

・企画するボランティアがしたかった!

・将来、こどもと関わる仕事がしたくこのボランティアを選びました!

・同年代の人たちと一緒に何かを作り上げることがしたい!

・食育に興味があるので、食育に関するボランティアがしたい!

・単発のボランティアではなく、1年間かけてボランティアをしてみたい!

面談をすると応募してくれたグループとはちがうグループに変更する学生もいたり、

よこはまユースの単発ボランティアに早速応募してくれたりと、

色々な想いを聴くことができました。

 

人生初のボランティアに選んでくれた学生、たくさんやっているけど興味をもって応募してくれた学生など、これから1年間一緒に活動できることが楽しみです!

 

また随時、報告します!

 

応援よろしくお願いします

このページについてのお問合わせ

(メールアドレスが公開される事はありません。が付いている欄は必須項目です。)

    本部事務局(総務課・事業課)キッズ運営課青少年育成センター野島青少年研修センター青少年交流・活動支援スペース(さくらリビング)

    下に表示される文字を入力して送信してください※

    captcha

    お電話・FAXでのお問合わせ
    Tel:045-662-4170 Fax:045-662-7645

    • 記事一覧へ

    上へ