【研修センター】2020年8月以降の利用制限についての一部変更について
◆入所時のお願い ※入所する人全員にお伝えください。
①事前に検温し、体調不良・発熱症状のある場合は来所をご遠慮ください。
②施設内では、飛沫感染を予防するためマスクの着用をお願いします。
③入所時には、手指の消毒をお願いします。
④入所時に検温をしていただきます。37.5度以上の熱がある場合は、入所をお断りさせていただきます。
※非接触式電子温度計を貸し出ししています。
◆利用時のお願い
・利用者全員の 健康チェックカード を入所時に確認します。宿泊利用2日前から当日まで毎朝、健康チェックカードにより体調チェックを行ってください。
・受付窓口での対応は1団体につき1人とさせていただきます。
・入所時に検温をしていただきます。37.5度以上の場合は入館をお断りさせていただきます。
・入所式、退所式は行いません。入所案内の映像を掲載していますので、 こちらのページ でご確認ください。
・一時的な応援スタッフ(荷物搬入・食事作り)など、利用者以外は入館できません。
・活動中は、全室扉を開放してご利用いただきます。他の利用者の迷惑にならないよう、会話や音に配慮してください。
・激しい運動や身体接触を伴う活動、大きな音や声の出る活動はできません。
・利用責任者は利用者全員の連絡先を把握してください。把握できない場合は利用を禁止します。
・活動終了後、使用箇所の消毒にご協力ください。
・エレベータは原則使用不可とします。(必要な場合はご相談ください。)
◆利用人数について ※三密・飛沫感染等を避けるため、施設の利用人数に制限を設けています。8月から段階的に緩和します。
区分 | 利用可能時間帯 | 1日あたりの上限団体数と利用人数 |
宿 泊 | 【8~9月】
入所日16時~翌日 10時まで 【10月~】 入所日15時~翌日10時まで |
【8~9月】 50人(2団体)まで
【10月~】 100人(2団体)まで ※10月以降の体験学習校利用については、180人まで |
日帰り | AM : 10時~12時
PM : 13時~16時 |
AM、PMとも 1団体まで |
部 屋 名 | 最大利用可能人数 | 備 考 |
宿 泊 室 | 【8~9月】 4人/室
【10月~】 8人/室 |
|
第1研修室 | 60人 | |
第2研修室 | 40人 | |
第3研修室 | 使用不可 | 換気を十分に行えないため |
和 室 | 使用不可 | 体調がすぐれない人の待機場所として確保するため |
B1・2Fロビー | 使用不可 | 利用者同士の十分な距離が保てないため |
食 堂 | 【8~9月】 50人
【10月~】 100人 |
団体ごとに時間を分けて利用
【8~9月】 1テーブル1人ずつ着席してください 【10月~】 1テーブル2人ずつ着席してください |
厨 房 | 8人(4人/団体) | 調理対応者のみ入室 |
浴室(大・中) | 一度に6人まで | 脱衣所・浴室合わせて6人まで |
※利用についての制限等、詳しくは電話、Fax、メールでお問い合わせください。
※今後、状況に応じて変更する場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。