2021年度子ども・若者エンパワメントセミナー
石井 光太氏講演会
「3.11を振り返って~あの日の話、明日の話~」
※12月7日更新:締切日を変更しました
※12月8日更新:会場配布資料を掲載しました
※12月10日14時更新:会場参加、オンライン参加についてそれぞれ追記しました。
【重要】
※12月11日12時更新:オンライン視聴URLの変更について追記しました。
子ども・若者エンパワメントセミナーについて
公益財団法人よこはまユースでは保護者の方や地域で青少年に関わる大人などを対象に
子ども・若者を取り巻く現状や身近な課題について理解を深めるために
「子ども・若者エンパワメントセミナー」を毎年実施しています。
今年は横浜の高校生と大学生が実行委員として参加し、
岩手県釜石市の高校生や団体と交流を深めながら準備を進めてきました。
10年前。東北地方を中心に大きな地震がありました。
私たちの住むこの横浜にも近いうちに大きな地震があると言われています。
私たち横浜市に住む高校生・大学生有志は半年間に渡り釜石市の高校生と交流を深め
震災について多くのことを学びました。
このイベントでは石井光太氏の講演に続いて
それぞれが作成した映像をもとに釜石とオンラインでつなぎ
私たち学生がそれぞれの未来について語り、発信をします。
日程 :2021年12月11日(土)
時間 :15時30分~18時30分(14時45分開場)
第一部 講演会 15時30分~16時40分
第二部 映像上映・ディスカッション 16時55分~18時30分
会場 :横浜関内ホール 小ホール
アクセス http://www.kannaihall.jp/access/
定員 :会場 130人(先着順)/オンライン 定員なし
参加費 :無料
申込方法
①会場参加
12月10日14時更新:会場参加ご希望の方は当日会場へ直接お越しください。
先着順にて受付いたします。
②オンライン参加
YouTubeLiveで配信します。
下記専用フォームよりお申込みください。
12月7日までにお申込みいただいた方には12月8日以降にメールで視聴方法をお知らせします。
12月8日~12月10日12:00までにお申込みいただいた方には12月10日午後にメールでお知らせします。
12月10日14時更新:受付を締め切りました。
14時までにお申込みいただいた方にはメールで視聴方法を送信しました。
12月11日12時更新:オンライン視聴URLを変更しました。
お申込みいただいた皆さまにはメールで新しいURLを送信しています。
確認できない方は
power@yokohama-youth.jp
までご連絡ください。
会場配布資料ダウンロード
パンフレット表紙(PDF) パンフレット中面(PDF) パンフレット裏表紙(PDF)
≪申込フォームでの受付を締切りました。≫
会場参加をご希望の方は当日会場にお越しください。
先着順にて受付いたします。
問合せ・申込先
公益財団法人よこはまユース
事業企画課(担当:西川)
【電話】 045-662-4170 【FAX】 045-662-7645
【問い合わせメール】 power@yokohama-youth.jp